
ニャタBE金曜東サ34a
You tubeでAIイラストで調べるともう使い方ではなくて公式絵I2Iで変換して元キャラなんでしょうか?みたいなクイズ動画ばかり上がってるしミミックみたいに元画像検索出来るようにしてくれないと絵描きが搾取される一方なんだよなぁ
ヲトリ?????
返信先:@jinrikioekaki4kあの、あの、ごめんなさい…4枚目…私がi2iされて勝手に使われてるアイコンなので…これは消さなくても大丈夫なのでもし今後そのスクショ使う機会があれば、無許諾i2i改変アイコンであることを追記かなにかして頂けると有難く…?? (私がソレの関係者みたいな誤解をする人がいたら嫌なので…)
化学Ⅰ・Ⅱbot
ヨウ素は単体は黒紫色です。 水には溶けにくいのですが、ヨウ化カリウム水溶液にはよく溶けけます。 ヨウ化物イオンとの反応が起こって、このようになるからです。 I− + I2 → I3− この溶液の色は茶褐色です。
在原暁
返信先:@ao_illust実際i2iで儲けようとしている人がいます。 絵を描いたこともなくAIに興味を持つ人は、いずれ他人の絵を材料にAIを利用するでしょう。そういった分別のつかない人を増やす後押しをしているという自覚はありますか?
?かまいるか?????
イラスト生成aiで極めてる人達は独自環境構築したりギチギチにプロンプト仕込んで色彩制御と情報量爆盛りにして迫力ある絵を生成してくるけど他所の絵をi2iとかやっちゃう人の絵はAIの出すストレートな生成絵みたいなのを量産してるあたりまぁやっぱそう言うところで差が出るよなぁと思ってしまった。
ちぃ
なんかAIイラストでいわゆるi2iした人が燃えてるらしいけどt2iって今日本だと取り締まれるのか?i2iなら贋作として扱ってもおかしくはなさそうだけど… 学習に使う分には著作権は関係ないらしいし法的に争うとしてどこが争点になるんじゃろ
ゆっしー
AIでイラストつくる人に言いたいんだけどさ 許可とったイラストと自分のイラスト以外でi2i使うなよ、ちょっと考えたらわかるだろ、倫理も常識もあったもんじゃないな その辺の問題でミミックがああなったんだろーが と、申したい所存でございます。
コメント
はんにゃじ
さん
2023-01-30 19:58:09
Yo./南風曜@Skeb受付中
さん
2023-01-31 02:28:07
おたひ@Novel AI?
さん
2023-01-31 08:28:10
beta@AIフランちゃん
さん
2023-01-31 14:58:08
⚡?蓮如?⚡
さん
2023-01-31 21:28:09
あまあまラテ☕️?
さん
2023-02-01 03:58:07
11tツクール
さん
2023-02-01 09:58:09
唐墨
さん
2023-02-01 15:58:11
Konfusing
さん
2023-02-01 22:28:11
Sody@
さん
2023-02-02 04:58:07
賢木イオ@スタジオ真榊
さん
2023-02-02 11:28:07
しじみ@AIイラスト
さん
2023-02-02 17:28:10
天羽うずしお丸?深海系亜人V
さん
2023-02-02 23:58:09
スタジオ⚜パンデモニウム?
さん
2023-02-03 06:28:09
みゆる
さん
2023-02-03 12:58:11
hoshimi12(ほしみ)
さん
2023-02-03 19:28:10
s0ra
さん
2023-02-04 01:58:09
HTO
さん
2023-02-04 08:28:10
朱日ちゅら
さん
2023-02-04 14:28:14
あるさん(サブ)
さん
2023-02-04 20:58:10
茶碗
さん
2023-02-05 03:28:04
ワス
さん
2023-02-05 09:28:08
はるか(仮)ちゃん/スーャジタ
さん
2023-02-05 15:28:09
佐倉ぽめら
さん
2023-02-05 21:28:11
九辺 陸?
さん
2023-02-06 03:58:06
犬
さん
2023-02-06 09:58:07
赤蟹めだか
さん
2023-02-06 15:58:08
メキ
さん
2023-02-06 22:28:11
夜葉くらい??セルフ勢個人V
さん
2023-02-07 04:58:07
メキ
さん
2023-02-07 10:58:09
$∀NN₱AИИ
さん
2023-02-07 17:28:08