#限界集落|#ツイッタートレンド


コメント

  1. 新しいものを受け付けないならば滅びるだけ?変化出来ないものは消えて無くなるこれは自然の摂理。そんなんだから限界集落なんだよと思います?何が可哀想かって村おこし協力隊みたいな人達の努力が水の泡になるとこと?田舎より地方都市が良さそうですね?ぴぃ~

    2023-02-02 13:58:07
  2. フリーミッションの地域おこし協力隊、という制度設計の甘さがことの本質ではないか?

    2023-02-02 19:58:09
  3. 返信先:@

    2023-02-03 02:28:08
  4. RT>生半可な気持ちで、限界集落のド田舎なんぞ来ない方がいいぞ。 大体が思考が凝り固まってる村人しかいないんだから、合わないに決まってるじゃん。 何故、田舎に移住したがる都会人は難易度高いに挑戦するんだ。

    2023-02-03 08:28:09
  5. さっきもツィートしたが、限界集落の当洞穴前で配送のかわいい女の子が転倒して頭を打ち、近所で2時間休養後トラックが立ち往生する大惨事があった。女の子にとっては間違いなく厄日。幸いに出血とかはなかったようだが、全然気づかなかった後ろめたさがかなりある。

    2023-02-03 14:58:10
  6. そもそもさあ、限界集落のド田舎に色々問題があるのなんか最初から分かってるのに、なんで、隣の人は何する人ぞな都会も都会の東京都から限界集落にわざわざ移住するのか理解出来んわ

    2023-02-03 21:28:11
  7. 返信先:@nalltamaこれをネタと気付かず本当だと思ったならネットリテラシー低すぎだよ? 南馬宿村かなw まあ、限界集落にはそれなりの理由があるのは確かだけど?

    2023-02-04 03:58:06
  8. ランキングに移住失敗とあるが、自分が見る田舎の限界集落の対義語は秋葉原でしょう。 限界集落→村社会、いつまでもよそ者扱い。 変わり者やよそ者排除が多い。 情報量は少ない→ありもしない噂。 秋葉原→都心のド真ん中。全国から俺のような変わり者は勿論、誰でも受け入れる。 情報量→日本一!!

    2023-02-04 09:58:09
  9. コミュニケーションスキルと危機回避能力が相当高い人でも難しいのかもしれないですね。→「もう限界」移住失敗した男性の後悔 限界集落で起きた「うわさ話」(朝日新聞デジタル)

    2023-02-04 16:28:08
  10. 地域おこし協力隊で、「地域はどこでも良くてカネがもらえるから移住する」人は、「都会でそれ以上稼げてない」ということであり、「代替が効くような能力しかない」から稼げてない。自分は代替がきくから都会で無責任で済むことが、限界集落では通用しない。そういう非対称性があるのではないかなと。

    2023-02-04 22:58:08
  11. 「もう限界」移住失敗した男性の後悔 限界集落で起きた「うわさ話」 (朝日新聞デジタル) u.lin.ee/8VgaKdy?mediad…

    2023-02-05 05:28:07
  12. 返信先:@__JJ_V__そうそう!wなかったからなんかびっくり?えー!そうなのか!wてか婿候補限界集落すぎて結婚できるのかすらびみょい()

    2023-02-05 11:28:09
  13. 限界集落の方もさあ、人的商業的問わず様々なものが不便で人が減って行ったんだから、人口減少の昨今諦めも肝心やと思うんや

    2023-02-05 17:58:10
  14. 返信先:@livedoornews限界集落はもう無理だと思うよ。 地方都市がいいところだろう。

    2023-02-06 00:28:07
  15. 限界集落の地元民、他人の噂やあら探しする余裕ないでしょう。 人口減少→自治体は税収減。よってインフラの更新費用も出せないから、水道料金は月額2万円以上と高額にしないとならない。 鉄道も不採算で廃線やむなしだよ。 その真逆が東京都。 唯一地方交付金を受け取らない、学校は全教室冷房完備!

    2023-02-06 06:28:09
  16. 返信先:@azabuazabu2東京に限らないけど、都会の大学や専門学校で勉強する為に日本各地の地方から上京するわけで、企業の転勤で地方から都会勤務となるケースもあり、都会に住んでる人の多くは、地方を知っているわけです。知っている人間は、都会は便利だと思いこそすれ、実家より不便な限界集落の転居は考え無いですね。

    2023-02-06 12:58:09
  17. 返信先:@tsuisoku777しかも地域に利益をもたらす存在でないと解れば血も涙もないよ。だからYouTuberなんて地元で生まれ育ってきた年寄りからしたら不審者MAXよ。そんで若いから下に見てこき使おうとする。余所者だからここのしきたりを教えてやるという上から目線。限界集落に近づく程それが色濃くなるからな………(-""-;)

    2023-02-06 19:28:12
  18. ちょっと前に

    2023-02-07 01:58:07
  19. 限界集落への移住、血縁関係を持っているか猟銃免許か船舶免許を所持しているとかでないと厳しいのではと。

    2023-02-07 07:58:09
  20. 返信先:@pgpga5151欲しい欲しい…非公式で企画できないかなとまじで考え始める限界集落の民? ア゛ッそれはかなり見たいな…!?そのメンツならボスは蝉吟で? ていうか極道パロの方が企画しやすそう…御一方に一人選んで描いてもらって集めて合成的な…

    2023-02-07 14:28:08
  21. 返信先:@tsuisoku777限界集落になるにはそれ相当の理由があるんだな・・・

    2023-02-07 20:58:14
  22. 適度な田舎がいいと思う! 「もう限界」移住失敗した男性の後悔 限界集落で起きた「うわさ話」 (朝日新聞デジタル) u.lin.ee/PnI5SsR?mediad…

    2023-02-08 03:28:08
  23. 返信先:@livedoornews結局、限界集落に住んでる側の地元民は集落を建て直そうって気がないからね…。 集落が潰れることよりも余所者が入ってくる方が嫌なんだよ…,

    2023-02-08 09:28:09
  24. 限界集落や無医村てそうなる理由があってなってる場合が多そう

    2023-02-08 15:58:07
  25. 返信先:@livedoornewsわざわざ限界集落に移住したんかww

    2023-02-08 22:28:10
  26. 返信先:@oriha920欲しい…欲しい… 限界集落だから…何か祭りほしいよねー 蝉吟さんボス似合う??✨ もう人様からも摂取させていただきたい…一人一キャラなら集まりそう!!であとでまとめる… あれでしょ?!突破とかしたら背中とかに龍とか虎とか菩薩とかあるんでしょ?…見たいっ…?

    2023-02-09 04:58:07
  27. 限界集落の私腹と、中途半端な人の精神疾患を増やすだけの、地域おこし協力隊は、制度丸々潰すべき。大失敗だと思うね。ここは厳しめに行って欲しい。

    2023-02-09 10:58:09
  28. というかなんで限界集落において人付き合いが重要視されるかといえば、民間には僻地だからとサービスの提供を断られたり制限くらったりする上に行政サービスも縮小されてるから共助でどうにかするしかないとかいう前提があるので……。

    2023-02-09 17:28:10
  29. 若者を呼び込むといっても、当の田舎がこれでは来る人も来ませんし、来てもすぐ出ていきますね。 変わるべき人たちが変わらず、人口流出や限界集落を嘆かれても響かないというか、同じ人間なのに、なぜこんな事ができるのか、田舎が田舎である理由の一つかもしれません…。

    2023-02-09 23:58:10
  30. 戦前に取り残されたまま終わってるガチの限界集落住まいだから毎日命を懸けてゲーセン行かなきゃいけないのゴミ

    2023-02-10 06:28:09
タイトルとURLをコピーしました