
【勾→匂】大学共通テスト、生物で「濃度勾配」を「濃度匂配」と誤って表記
Susumu OTANI
共通テストの、 誤:科拳→正:科挙 誤:匂配→正:勾配 といった、往年の活字拾いのミスみたいな誤字は、もしかして入力の際、本当にその単語が読めなかったので、手書きパレットで似たような漢字を探した結果なんじゃないかと考えると怖くて震えてくるな。
晴耕雨読by 地井川 兎
「生物」の問題文に誤字 入試センターによると、誤字があったのは第5問の問2(配点4)で、七つの選択肢の中から一つを選ぶ問題。「濃度勾配」◯ こう 「濃度匂配」× におう 受験生が漢字の誤りを理由に選ぶ可能性のある選択肢も正解に追加した。 u.lin.ee/KoaKedy?mediad…
ちゃんほか
生物の試験で漢検みたいな問題出すなよ… ×匂配→〇勾配 このまえの×科拳→〇科挙もそうだけど、そうはならんやろってレベルの漢字の間違いなんなんやろ? 試験問題FAXで送ってOCRかけたりしてるんやろか? チェック担当おらんのやろか? 無駄に悩まされた受験生の皆様、おつです。
逆転ファイター
返信先:@livedoornews手書きでもない限り間違えないと思うけど 「こうばい」を変換すると「勾配」「匂梅」と出るけど「匂配」と間違えるには入力して消すというまわりくどい事をしないといけないし
コメント
黄金糖
さん
2023-01-19 09:38:07
Ball Guys
さん
2023-01-19 15:48:09
あずきとぎ
さん
2023-01-19 21:58:10
永遠の美女
さん
2023-01-20 04:28:05
男の大福
さん
2023-01-20 10:28:08
ずけんせいのモチベ垢
さん
2023-01-20 16:58:10
やまき(山木)
さん
2023-01-20 23:28:09
らる
さん
2023-01-21 06:28:08
Toto
さん
2023-01-21 12:28:10
ぜっと
さん
2023-01-21 19:28:09
ラビットスズ【R5一級建築士学科挑戦中】
さん
2023-01-22 01:58:09
弥生 水葉(パロディアカウント)
さん
2023-01-22 08:28:11
TMT@攘夷浪士
さん
2023-01-22 14:58:09
?イチゴトレイン
さん
2023-01-22 21:58:09
Isao Tsuyumoto / 露本伊佐男
さん
2023-01-23 04:28:08
忠言
さん
2023-01-23 10:58:10
みもころ?/ますとどん mimokoro@mstdn.jp
さん
2023-01-23 17:28:08
椛
さん
2023-01-23 23:28:10
Transfer wife
さん
2023-01-24 05:58:05
シャ浪タツ
さん
2023-01-24 11:58:07
Yoshifumi Kusunoki
さん
2023-01-24 17:58:08
あか a.k.a. Aka
さん
2023-01-25 00:28:10
アメノマ
さん
2023-01-25 06:58:09
強風@資産形成vs浪費
さん
2023-01-25 13:28:10
茶梅花
さん
2023-01-25 19:58:09
空鳥よる
さん
2023-01-26 02:28:07
ふっそ
さん
2023-01-26 08:58:09
空蝉
さん
2023-01-26 15:28:09
ラニュイ?
さん
2023-01-26 21:28:11
ashworth
さん
2023-01-27 03:58:07