#内定辞退|#ツイッタートレンド


コメント

  1. 年収が安いから内定辞退みたいなの見たけどほぼほぼ未経験だったころ年収安くてもたくさん経験させてくれた会社には感謝しかないなぁ。人の価値は知識や経験に基づいて出てくるものだと思うししっかり経験積んで結果出していけば自然と良い待遇のところに行けると思うから頑張ってほしい。

    2023-01-14 01:18:08
  2. 返信先:@miraiyu_okada就活の皆様、内定辞退推奨会社です。 私は証拠録音ありながら「パワハラ、セクハラとしては認めない」人事部があるスーパーブラック企業を泣き寝入り退職しました… 情報提供しましたが報道されません。 福知山の #くら寿司 状態(#沈黙 #スルー)です↓

    2023-01-14 07:28:05
  3. 内定辞退で発狂する企業ねぇ…辞退して来るって事は初期条件と実条件が違い過ぎたってだけだろザコ企業。 因みに知人が内定蹴った時企業側が脅迫紛いな事言い出したらしく、俺が以前教えた『この内容は録音させて頂いてますが、公開させて頂きますね』と伝えると数日後社長が菓子持って来たらしい。

    2023-01-14 13:28:09
  4. 内定辞退 就職したいです、と活動して内定をもらって、その後にやっぱやめるわ、と言い返すというこの無駄な活動の原因は、そもその会社に就職したいという気が元々ないからで、それは交際する前にその人の本性を知らないで付き合い始めるようなものであろう。驕慢な相手と知っていたら申し込まない。

    2023-01-14 19:38:09
  5. 返信先:@mio_baloon受けられる前提で来てるのに無理と言われたらそれは嫌だし内定辞退したくもなるわな

    2023-01-15 01:48:08
  6. 内定辞退がトレンドワードとか震えるのでやめていただきたい。

    2023-01-15 07:58:09
  7. 内定辞退、気持ち的には 内定辞退→OK 内定承諾後の内定辞退→OK(早めが嬉しいですが) 内定承諾後に完全に音信不通→お願いだから来ませんように ですかねえ。 お断りされるのは仕方ないですし、ちゃんと連絡くれる人は「内定出して間違ってなかったな、行った先でがんばってくれよ」と思ってます

    2023-01-15 14:08:11
  8. 父の死、リストラ、内定辞退、恋人との別れ……。今のドン底の時期が、オープニングで地に落ちて泥まみれになった紙飛行機に象徴されてるような気がする。でも、また再び、紙飛行機が大空に向かって舞い上がったように、舞も再び

    2023-01-15 20:18:08
  9. まじで理解出来ないわ。 面接受けるたびに 自由に使える時間が消えるわけじゃん 何社も受けたら何ヶ月消えんのよ。 1回で内定貰えば一瞬なのに どうして内定辞退する人たちは 何社も受けるような バカみたいなことするの?

    2023-01-16 02:28:07
  10. 「内定辞退」もし今、内定辞退するかしないかで迷っているなら、この画像をプレゼントします!!辞退した場合と、しなかった場合の『良い点・悪い点』を思いつく限り書き出してみよう!そしてそれぞれの(良い数ー悪い数)をして良い数が多い方を選択すればよし!

    2023-01-16 08:38:06
  11. 内定辞退って怖いんだな……

    2023-01-16 14:38:11
  12. 内定辞退がトレンドに入っていますが、大切なのはきちんと連絡とお詫びをすることであり、必ずしも訪問や電話でなければならないということではありません。メールで丁寧にお詫びと辞退の旨を伝えればいいかと思います。やってはいけないのはトンズラ、ブッチの無連絡辞退。大学に連絡きますよ。

    2023-01-16 20:48:05
  13. 内定辞退をすることが悪いことではまったくない。 いちばんよくないのは、承諾するか、辞退するか判断できない状態が長引くこと。 決められないなら判断できる情報を取りに行くのも一つ。 先のことなんて誰にも分からない。あとは自分の選択を正解にするだけなの。

    2023-01-17 02:58:04
  14. 被雇用側が自己都合での「内定辞退」を声高に叫ぶのであれば雇用側も自己都合での「内定取消」を同じレベルで叫ぶのだろうなぁとは思った。

    2023-01-17 08:58:08
  15. 内定辞退のリアルな問題は、中学から高校、高校から大学、大学から就職って、どんどん選択肢が広がっていくのに人間のキャパがあんまり変わらない上に、互いに嘘で塗り固めた顔で話し合う無駄な時間を過ごしてるせいなんよ

    2023-01-17 14:58:10
  16. 内定辞退は面接行って感じが違うなーって話きいておもったなら全然ありでしょ。 ただ、先に連絡くれても良いのよ… 「考えていたのと違っていたので…」って。 そっちが悪いんでって感じでの辞退は…う~ん… 会社の規模にもよるけど。

    2023-01-17 21:08:11
  17. そういや私も昔JAの内定辞退したな。

    2023-01-18 03:18:08
  18. 内定辞退ねえ…採用担当やった時に、連絡きたら 「うわあああああまじかああああああああああああああ残念だけど選んだ会社で頑張ってねえええええええ」って感じでした。

    2023-01-18 09:28:04
  19. 僕の講座生で内定辞退して、僕の

    2023-01-18 15:28:09
  20. 内定辞退トレンド、朝ドラの影響なんだ

    2023-01-18 21:38:10
  21. 内定辞退率高い方が優秀な学生なんやないの? まあ能力やポテンシャルが高いから採用されるのか、嘘つき選手権で優勝経験があるかは知らんが

    2023-01-19 03:48:07
  22. 「不採用」とか「内定辞退」という言い方をするからどちらか一方が悪いかのような印象が与えられるのではないか 「協議の結果双方提示条件の一致を見ず、雇用契約締結交渉が不調に終わった」というだけのことなのだから「雇用契約は結ばれなかった」事実だけを指す言葉を用いた方が適当ではないか

    2023-01-19 09:48:08
  23. 受かったら入りますって言ってたのに内定辞退するのはただの嘘つきだからやめたほうがいいよ。

    2023-01-19 15:48:09
  24. TLで「内定辞退」がトップ。【解説】本日のNHK朝ドラ「舞いあがれ!」でヒロインの舞が急逝した父親の工場を助けるため、夢だったパイロットを諦め航空会社「博多エアライン」の内定を辞退した。【個人的感想】親が死んで自分の人生が狂うことはよくある。私もそうだった #舞いあがれ #内定辞退

    2023-01-19 21:58:10
  25. 内定辞退するときは相手先に配達証明で辞退届を出してお終い。

    2023-01-20 04:28:06
  26. トレンドに内定辞退とかあるんだけどなに…新卒の人かな?いいご身分だことでにゃ…

    2023-01-20 10:58:09
  27. 今日になって「内定辞退」がトレンド入りしてるの、たふん今朝の舞ちゃんが原因なんやろうけど そこから各自の内定辞退体験談とかのツイートが上位にきて リクルートが内定辞退率を企業に売ってた話に今ごろまた飛び火してて笑う? 1回不祥事起こすと一生言われるTwitter怖いぞ? #舞いあがれ

    2023-01-20 17:28:09
  28. 内定辞退 辞退するなら なるべくはやめに! 学校枠などの場合は 学校と相談するなりして 丁寧に事情を説明して謝って断ろう!

    2023-01-20 23:58:06
  29. トレンドに「内定辞退」があがってる。 採用試験をしたときに、採用する側・応募した側がお互いに 「是非ともこの人にうちで働いてほしい!」 「是非ともここで働きたい!」 と思えないのなら、バンバン不採用でいいし、バンバン内定辞退してよいと思うよ。そうでなければみんなが不幸になる。

    2023-01-21 05:58:08
  30. 内定辞退の話、弊社(何かあると吹き飛ぶレベルに小さい)で幾億年か前に採用があったけど業績悪くなってて、これ採用早まったかもってアワアワしてたら先方から内定辞退したいですってきて、わかりましたよ~~~~(ヤッタ~~~~~~!!!)てなったことがある話を思い出す

    2023-01-21 12:28:10
  31. 見たり見なかったりだけど舞いあがれは結構しんどいネタが多いんよな… リアル世界では内定辞退するとコーヒーかけられる会社あるって?こっわ

    2023-01-21 18:58:10
タイトルとURLをコピーしました